Menu
介護の資格 最短net
神奈川

介護職員初任者研修
まとめて比較!

自分に合う講座がすぐにみつかる

最安値
40,000
(2025年10月更新)
白いセーターを着て、指で丸のサインを出す笑顔の女性

週1〜/土日のみ
働きながらでもOK
な講座がみつかる

神奈川のおすすめ
初任者研修一覧をみる

最新キャンペーンも掲載中!
就職支援や分割払い対応講座を
無料で比較

初任者研修講座を
一括資料請求するなら

BrushUP学びのスマートフォン画面の写真

BrushUP学びとは

1998年の誕生以来、多くの方の学びを支えてきた信頼と実績のある資格・講座情報サイトです。

掲載講座数No.1
複数の講座を無料で比較

2025年3月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

JMR Awards 2025 No.1バッジ

掲載審査あり
大手から地域密着型まで
優良スクールを多数掲載

審査書類アイコン

プライバシーマーク取得
個人情報は安全に管理

プライバシー保護アイコン

お近く
有名スクール・お得な講座を
資料請求できます

土日コース
お得な制度
最短コース

手間なく
自分に合った講座が
見つかります

お電話でのご相談も受付中!

0120-789-760

営業時間 9:00〜21:00

初任者研修の講座選び

こんなお悩みありませんか?

頬杖をついて困った表情の女性。「日程や費用を比べたいけどいろんなサイトを行ったり来たりで時間がかかる」「ネットで調べたらたくさんスクールが出てきて結局どれが良いか分からない」という講座選びの悩みを表現
一括資料請求なら
自分に合った講座
手間なく・簡単
見つかります!
ピースサインをして笑顔の女性のイラスト
講座選びのお悩みを解決

一括資料請求のメリット

テーブルに座って複数の資料を比較検討している白いセーターの女性。コーヒーカップとスマートフォンが置かれ、集中して講座選びをしている様子

01 複数の講座をしっかりと
比較できる

料金や通学スタイル、開講時期などを一覧で比べられるので、「どの講座が自分に合っているか」が一目でわかります。時間のない方でも、効率よく選ぶことができます。

青いトップスを着た笑顔の女性がOKサインを出している様子。最新キャンペーンやお得な制度を確認して満足している表情

02 最新のキャンペーンやお得に学べる制度がわかる

早割や受講料の割引キャンペーン、教育訓練給付金など、WEBだけではわかりづらいお得情報も資料で確認できます。

木製のテーブルに置かれた白い時計と文具の写真

03 無理のないスケジュールや
通いやすい日程がわかる

平日だけでなく土日や夜間のクラスなど、自分の生活スタイルに合った日程を探せます。ムリなく続けられるかどうかが見えてきます。

黒いスーツを着た女性と水色のシャツを着た女性が赤いファイルを一緒に見ながら笑顔で相談している様子の写真

04 サポートや学び方がわかる

講座の雰囲気やサポート体制、初心者でも安心できるフォローの内容が資料にしっかり書かれています。自信を持って始められます。

明るいリビングで父親、母親、子供の3人家族がテーブルを囲んで資料を見ながら和やかに話し合っている様子の写真

05 家族と一緒に相談しやすい

紙の資料なら、ご家族と一緒に目を通しながら話し合えるので、受講に向けての準備や協力もスムーズに進められます。

迷っているならまずは取り寄せ

資料でわかる
“違い”があります

お電話でのご相談も受付中!

0120-789-760

営業時間 9:00〜21:00

自分にあったスクールって?

初任者研修講座どう選べばいいの?

初任者研修のポイント

  • 独学での取得はできない
  • 講座のカリキュラムはほぼ同じ
  • スクールへの通学必須

初任者研修のコースはいろいろ

Aスクール 2万9,000円 平日コース
Bスクール 3万2,000円 土日コース
Cスクール 4万円 就職で0円

家からの近さに加えて
日程や費用を比べています

介護職員初任者研修では
仕事、家庭、育児、介護と
両立して取得できるように
色々なコースが用意されています。

私はこうやって選びました

  • 子どもの手が離れた平日日中に取りたい 平日コースで最安値のAスクールを選択
  • 働きながら無理なく取得したい 土日コースで最安値のBスクールを選択
  • 介護職につきたいが不安。資格取得で自信を付けたい 就職支援があるCスクールを選択

日程や受講料は各スクールでさまざま

資料請求最新情報
チェックしませんか

最短1分で完了!

2STEPで資料請求できます

資料請求の流れ:01講座を比較して選択、02お届け先を入力、完了の2ステップで完了

最新キャンペーン情報あり!

神奈川のおすすめ
初任者研修一覧をみる

お電話でのご相談も受付中!

0120-789-760

営業時間 9:00〜21:00

今、選ばれています!

初任者研修が人気の理由

コスパが抜群

給料UPを狙える

初任者研修取得者と無資格者の平均月給

初任者研修修了者324,830円と無資格者280,620円の月給比較、4.4万円の差額を示すグラフ

無資格の方と比べて、初任者研修を修了した方は月収が約4万4千円アップ。年間にすると約53万円近くにもなります。講座の受講費用はすぐに回収でき、収入にも安心を狙えます。

※厚生労働省「令和6年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」より

時間に融通の利く職場が狙える

求人が増える

エントリーできる求人数

資格不問20,177件と初任者研修ありなら60,315件の求人数比較、約3倍の差を示すグラフ

初任者研修を持っていると、応募できる求人は資格なしの約3倍!
訪問介護などシフトの融通が利きやすい働きやすい職場も増え、収入・条件の選択肢が広がります。

今からでも遅くない!

一生使える資格

介護職員の年齢層

介護職員の年齢層グラフ:30代以下22.8%、40代24.8%、50代24%、60代28%で40代以上が75%を占める円グラフ

初任者研修は一度取れば一生モノ。更新不要&全国どこでも使えるから、今からでもムダになりません。介護従事者の75%は40代以上というデータ※もあります。「今さら…」と思った今こそ、始めどきです。

※厚生労働省「令和6年度介護従事者処遇状況等調査結果」よりデータ抜粋

年齢・学歴・経験不問

合格ほぼ100%

初任者研修は全過程修了後には修了試験が設けられています。合格率はほぼ100%です。万が一不合格でも、再試験や補講など救済措置があるスクールが多く、安心して学べます。
はじめての資格取得にもおすすめです。

通いきれるか不安

仕事や家庭と
両立できる

土日・夜間など選べるコースが充実し、急な予定にも対応できる振替制度も。忙しい毎日でも、無理なく通えるサポート体制が整っています。

初任者研修を取得して新たな一歩を踏み出しませんか?車椅子の利用者と笑顔で会話する介護職員、青空と草原の背景で希望に満ちた未来を表現

まずは無料資料請求で情報収集!

神奈川のおすすめ
初任者研修一覧をみる

お電話でのご相談も受付中!

0120-789-760

営業時間 9:00〜21:00

よくある質問

初任者研修について

受講料の相場はいくらぐらいですか?

3〜8万円程度です。スクールや教室ごとに料金は異なります。また日程、コースによってそれぞれ費用が設定されている場合もあります。期間限定で割引されている場合もあるので、資料請求で最新情報を確認しましょう。

ホームヘルパー2級との違いは何ですか?

初任者研修は、以前の「ホームヘルパー2級」に代わってできた新しい介護の入門資格です。
制度の見直しにより、2013年からホームヘルパー2級の募集は終了し、現在は「介護職員初任者研修」が基本の資格になっています。

内容としては、ホームヘルパー2級と同じように、介護の基本的な知識や技術を学べますが、初任者研修ではより実践的な内容が強化されています。

つまり、「初任者研修はホームヘルパー2級の”進化版”」と考えていただくとわかりやすいです。

子育てや介護、仕事と両立できますか?

両立可能です。初任者研修は、土日コースや夜間コースなど多数のコースが開講されており、子育てや介護、仕事と両立しながら資格を取得している方がたくさんいらっしゃいます。急な予定で休まないといけない場合には、振替制度が設けられているスクールもあります。忙しい方でも通いきれるようにサポート体制が充実しています。

通学はなぜ必須なのですか。通信のみで通えませんか?

通信で学べる学習時間に上限が定められているためです。初任者研修の資格取得には、スクーリングによる授業と実習が必須で、通信講座のみでの取得はできません。

初任者研修のカリキュラムは全国共通で厚生労働省の「介護員養成研修の取扱細則について」に基づいて作成されています。全130時間(10項目)の受講カリキュラムのうち、通信課程で学べるのは40.5時間までと決められています。

通学の負担を減らしたい方は、通信と通学を併用するコースがおすすめです。併用コースでは、通学のみのコースと比べて少ない通学日数で初任者研修の取得が可能です。
・通学のみコース:約22日間のスクーリング
・通学/通信併用コース:約15日間のスクーリング

受講料の違いは何の違いですか?

教室の立地や振替や就職支援などの教室独自のサポート制度、運営母体による差異、キャンペーンや期間限定の割引など、さまざまな理由で受講料に違いが出ています。費用はもちろん、サポート体制や通いやすさも考慮してスクールを決めることがおすすめです。

初任者研修をお得に学べる制度はありますか?

スクールが独自に行っているキャンペーンのほかに、教育訓練給付金があります。

・スクールが独自のキャンペーンや割引
期間限定の値引きや、スクール運営会社の持つ施設で就職すると受講料が0円になる制度などがあります。

・教育訓練給付金
国が実施する制度で、教育訓練経費の40%(上限20万円)が支給されます。
一定期間以上雇用保険に加入し、国の指定を受けた教育訓練機関で講座を受講した場合が対象になります。

資料請求について

資料請求にお金はかかりますか?

無料です。費用は一切かかりません。

資料請求後、しつこい営業はありませんか?

スクールによっては資料が届いているか確認のご連絡が入ることがありますが、無理な勧誘などは控えるようにされています。気になる場合は、お断りいただいて大丈夫です。

まずは無料資料請求で情報収集!

神奈川のおすすめ
初任者研修一覧をみる

お電話でのご相談も受付中!

0120-789-760

営業時間 9:00〜21:00

ページトップへ