行動援護従業者養成研修とは?

行動援護従業者養成研修とは

更新日: 2023/07/21

  • facebook


藤井 寿和

この記事を書いたのは

介護福祉士:藤井 寿和

藤井 寿和(ふじい ひさかず)は20代で介護福祉士やデイサービスの管理者を経験。35歳で独立し合同会社「福祉クリエーションジャパン」の代表となる。 現在、介護業界施設のコンサルタントや介護業界人材の育成・研修をしながら、介護専門メディアの記事執筆や監修も手掛けている。

行動援護従業者養成研修とは
初心者マークを持った男性介護士

行動援護従業者養成研修とは、行動援護(知的障害者や精神障害・発達障害で行動上困難があり、日常的に介護が必要な方への援護)に必要な知識・スキル習得をするための資格です。

行動援護従事者として業務を行うには資格要件があり!

制度見直しにより、平成30年4月1日以降より行動援護従業者養成研修を修了し、知的障害児者もしくは精神障害者の直接業務1年以上の実務経験が必須となりました。行動援護従事者として業務を行いたい方は、行動援護従業者養成研修を受講する必要があります。

※以下要件を満たしている方は、は令和6年(2024年)3月31日までの経過措置が設けられています。
大阪府 行動援護従事者の資格要件と経過措置について』を参照

【経過措置】
居宅介護従業者(下記参照)の要件を満たす者であって、知的障害者・知的障害児又は精神障害者の直接支援業務(入浴、排泄、食事等の介護、調理及び洗濯等の家事)に5年かつ 900 日以上の従事経験を有するもの。

行動援護の提供するサービス

行動援護従業者は、知的障害もしくは精神障害・発達障害で日常生活や外出時にサポートが必要な方に対して、行動するうえでの適切な介護サービスを提供するのがお仕事です。

【主なサービス内容】
・行動する際に起こり得る危険を回避するために必要な援護
・外出時における移動中の介護
・排せつや食事等の介護その他行動する際に必要な援助

具体的な仕事例としては、初めての場所で精神不安定になり、不適切な行動を起こさないように予め目的地での行動を理解させたり、行動障害により問題行動を起こした時の適切な対処、排せつや食事をする際に必要な介助などを行います。

行動援護従業者養成研修カリキュラム内容、受講条件は?

講義(10時間)と演習(14時間)!未資格・未経験者でも受講可能。

行動援護従業者研修では、行動障害に関する項目を主とした知識や支援するための介護スキルを習得します。授業は講義だけでなく、演習による項目もあります。研修期間は3〜4日程度で、初任者研修など介護の資格や実務経験の有無問わずどなたでも受講することができます。修了後には、修了証明書が発行されます。

〇研修科目と時間数
※藤仁館医療福祉カレッジのカリキュラムを参照

講義 項目 時間数
強度行動障害がある者の基本的理解 2.5
強度行動障害に関する制度及び支援技術の基礎的な知識 3.5
強度行動障害のある者へのチーム支援 2
強度行動障害と生活の組み立て 2

※合計 10時間

演習 項目 時間数
基本的な情報収集と記録等の共有 1
行動障害がある者の固有のコミュニケーションの理解 2.5
行動障害の背景にある特性の理解 2.5
障害特製の理解とアセスメント 2.5
環境調整による強度行動障害者の支援 3.5
記録に基づく支援の評価 1
危機対応と虐待防止 1

※合計 14時間

行動援護従業者養成研修を受講するには

行動援護従業者研修は、都道府県もしくは都道府県の指定事業所(スクール)で受講可能です。詳しい受講先について各都道府県に確認が必要ですが、参考までに開講スクールをいくつか紹介しますので、受講検討する際の参考にしてみてください。

〇開講スクール別の受講料・開講場所

スクール名 受講料(税込) 開講場所 / 最寄駅 資料請求
EDC医療福祉学院 45,000円 仙台駅前教室
※最新の開講スケジュールは、パンフレットなどで確認してみてください。
資料請求

以下スクールでも各地域で開講されています。

◎未来ケアカレッジ:
【関東エリア】
新宿校(東京都新宿区西新宿)
池袋校(東京都豊島区池袋)
錦糸町校(東京都墨田区江東橋)
北千住校(東京都足立区千住中居町)
町田校(東京都町田市原町田)
大宮校(埼玉県さいたま市大宮区宮町)
横浜校(神奈川県横浜市西区北幸)

【東海エリア】
名古屋駅前校(愛知県名古屋市中村区椿町)
刈谷校(愛知県刈谷市桜町)
四日市校(三重県四日市市三栄町)
千種校(愛知県名古屋市東区葵)
岐阜校(岐阜県岐阜市東金宝町)

【関西エリア】
三宮校(兵庫県神戸市中央区八幡通)
奈良校(奈良県奈良市本子守町)
姫路校(兵庫県姫路市豊沢町)
草津校(滋賀県草津市若竹町)

【九州エリア】
博多校(福岡県福岡市博多区博多駅東)
※時期によって開講していない教室もあり。

◎ホリスケアアカデミー:
広島県広島市中区

◎藤仁館医療福祉カレッジ:
池袋校(東京都豊島区西池袋)
横浜校(神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町)
大宮校(埼玉県さいたま市大宮区大門町)
熊谷校(埼玉県熊谷市筑波)
高崎校(群馬県高崎市東町)

◎福祉研究カレッジ:
福岡県福岡市中央区

◎サンシャイン総合学園:
北海道札幌市中央区

※時期によって開講していない場合もあり。最新情報は、パンフレットなどでも確認してみてください。

監修者について

藤井寿和

藤井  寿和 Hisakazu Fujii

静岡県西伊豆生まれ。
●合同会社福祉クリエーションジャパン 代表
●介護施設 現場支援コンサルタント
●一般社団法人 日本アクティブコミュニティ協会  公認講師
●介護情報誌「TOWN介護Tokyo」  編集長
●NPO 16歳の仕事塾  社会人講師
●株式会社 是眞  編集長

【保有資格】
●介護福祉士
●ホームヘルパー1級・2級
●レクリエーション介護士1級・2級
●社会福祉主事任用資格
●福祉用具専門相談員
●介護予防運動指導員
●音楽健康福祉士
●音楽レクリエーション指導士3級
●防火管理者
●大型自動車1種免許

お問い合わせはお問い合わせメールまでお願い致します。
※メールにてお問い合わせいただく際は、PCからのメールを受信できるように設定をご変更ください。
※スクール会場や講座については、直接スクールにお問い合わせください。
※試験情報・要綱に関しましては、最新の情報は各自治体・各主催団体の公式HPをご確認くださいませ。
※お問い合わせ内容によってはご返信までに2〜4日いただきます。

『介護の資格最短net』LINE友だち追加でお役立ち情報を配信中!

介護の資格最短netのLINE公式アカウントよりお友だち追加頂いた方へ、介護資格に関するお得な講座受講料のキャンペーン情報やお役立ち情報を配信中!
ぜひ『介護の資格最短netのLINE公式アカウント』よりお友だち追加をしてみてください。

TOP