スクールを探す 介護職員初任者研修 全国

都道府県別で介護職員初任者研修スクールを探す

更新日: 2023/04/14

  • facebook
大手スクールから地域密着型スクールまでさまざまあり!

初任者研修を開講しているスクールは、大手スクールから地域密着型のスクールまで、各都道府県に存在しています。このページでは、各都道府県別に介護職員初任者研修スクールを探して頂けるよう、まとめてみました。

都道府県別で介護職員初任者研修スクールを紹介!

都道府県による介護職員初任者研修課程の違い

どの都道府県で受講しても全国で通用します。

介護職員初任者研修課程は、全国の都道府県で実施されています。介護保険制度の制定など、福祉・介護に関する取り決めは厚生労働省の管轄ですが、介護職員初任者研修の実施についての細かな内容・方針などは、厚生労働省が提示する指針のもとに、各都道府県が管理しています。そのため、実習に関する規定など都道府県によってやや異なるようです。

どの都道府県で初任者研修を修了しても全国で通用する知識・スキルを身につけたことになりますので、仮に引っ越しなどで別の都道府県に移動した場合でも、研修の再受講や都道府県に届け出を出す必要はありません。

修了証明書には都道府県名と修了番号が記載

カリキュラムの全課程を修了し、修了試験にも合格すると、修了証明書を発行してもらうことができます。修了証明書の発行は受講した学校が行いますが、修了証明書には受講した都道府県名と修了番号が記載されます。これは、受講した研修機関(もしくは研修そのもの)が都道府県指定のものであるかを確認するために重要なのです。

【注意】
万が一受講した研修機関が倒産してしまった場合など、都道府県に再発行してもらうこともありますので、『修了番号』は必ず控えておくようにしましょう。

\無料でまとめて一括比較

初任者研修の講座を資料請求(無料)

全国で開講している初任者研修のスクールと所在地

47都道府県すべてで開講しているスクールもある

全国で初任者研修を開講している主なスクールとその所在地をまとめてみました。
お勤め先やお住まいの近くにも初任者研修を開講しているスクールがあるかもしれません。スクールをお探しの際に、お役立てください。

※時期によっては、開講していない教室もありますので、最新情報はパンフレットやホームページを必ずご確認ください。

▽全国で初任者研修を開講しているスクールとその所在地

スクール名 所在地 資料請求
ニチイ 【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島

【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川

【北陸】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野

【東海】
岐阜,静岡,愛知,三重

【近畿】
滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山

【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口

【四国】
徳島,香川,愛媛,高知

【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄
資料請求
未来ケアカレッジ 【関東】
東京,神奈川,埼玉,千葉

【東海】
愛知,岐阜,三重

【近畿】
大阪,兵庫,京都,滋賀,奈良,和歌山

【九州】
福岡
資料請求
ベネッセ介護職員初任者研修 【関東】
東京,神奈川,埼玉

【近畿】
大阪,兵庫
資料請求
三幸福祉カレッジ 【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島

【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川

【北陸】
新潟,富山,石川,山梨,長野

【東海】
岐阜,静岡,愛知,三重

【近畿】
京都,大阪,兵庫,奈良

【中国】
岡山,広島

【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄
資料請求

\無料でまとめて一括比較

初任者研修の講座を資料請求(無料)

介護の資格最短net LINE公式アカウントあり!

おすすめ資格・スクール情報、お役立ち情報を配信中!

介護の資格最短netでは、LINE公式アカウントを開設。おすすめ資格情報やお得なスクールの受講料キャンペーン情報などを配信しています。

その他介護に関するお役立ち情報もご紹介!

介護の資格情報やスクール情報だけでなく、介護に関する基礎知識や施設情報なども配信しています。

・親の介護が必要になったが、何をすれば良いか分からない。
・介護保険制度とは?
・介護施設への入居費用はどのくらいなの。

など、介護に関連する情報もお届けしています。

\この情報をシェアする/

  • facebook

介護職員初任者研修の講座選びなら(最短)

サイトイメージ

BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。

\無料でまとめて一括比較

初任者研修の講座を資料請求(無料)

\無料でまとめて一括比較/

初任者研修の講座資料を請求(無料)
TOP