初任者研修の受講カリキュラムは130時間(10項目)となっていて、通信課程による学習時間は上限40.5時間と決められています。
通信講座の学習だけでは初任者研修の資格取得はできませんが、自宅などでテキストや参考書などを見ながら学習し、スクーリング会場で介護の「実技」を学ぶことで資格を取得できます。
>>通信講座+スクーリングの初任者研修講座 一括資料請求(無料)
愛知県内で介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)講座を開講している学校を比較できるように、まとめました。
学校を選ぶ際、場所と受講料はポイントですよね。ご自宅や職場などから無理なく通うためには、かかっても30分程度をおすすめします。受講料については、HPに掲載されていない期間限定のキャンペーン情報などもパンフレットで案内されている場合もあります。気になるスクールがあれば、資料請求してみるのもよいでしょう。また、その他にも学習フォローがどうなっているのか、就職サポートはどのようなことをしてもらえるのかなども要チェックです。
しっかりと比較検討したうえで、自分に合ったスクール選びをしてみてください。
愛知県は、東京都・神奈川県・大阪府についで人口の多い県となっています。県庁所在地である名古屋市は日本でも3番目に人口が多い市で、初任者研修スクールも数多く存在しています。大手スクールの場合、名古屋市内の他にも一宮市や豊橋市、岡崎市などに教室を構えています。
各スクールでは、新型コロナ感染予防対策として、手洗い・消毒・マスク着用や体温測定などの健康管理のほか、教室内の換気や座席の間隔確保、オンライン相談会など、それぞれの取り組みを実施しています。
※キャンペーン中の割引金額は
2021年
1月時点のものです。最新情報は下記ページでご確認ください。
▽愛知の初任者研修スクール 受講料一覧
スクール名 | 受験費用 |
---|---|
ニチイ 資料請求 |
★キャンペーン価格★ |
ベネッセ介護職員初任者研修 資料請求 |
55,000円(教材費込み) ★開講日40日前までのお申込みで受講料10,000円OFF! |
未来ケアカレッジ東海 資料請求 |
★キャンペーン価格★
【キャンペーン期間】
|
三幸福祉カレッジ 資料請求 |
87,780円(教材費込み) ★受講料最大30%OFFになる≪求職者割引制度≫がスタート! |
フロンティア介護スクール 資料請求 |
★キャンペーン価格★ ★特別キャンペーン実施中。 |
愛知の初任者研修講座をスクール別で紹介します。以下で講座概要や教室情報についてまとめましたので、参考にしてみてください。
ニチイの初任者研修の教室所在地は、名古屋市を中心に岡崎市や豊田市、一宮市などとなっています。最寄駅から徒歩10分程度の教室がほとんどですが、離れている場合もありますので、事前に教室までの通学ルートはチェックしておくとよいでしょう。車での通学をお考えの方は、駐車場も調べておくと便利ですね。
受講中のフォローや就職サポート体制が充実しているので、介護知識・スキルがなくても安心して学習できるスクールですよ。
※時期によって開講していないコースもありますので、パンフレットなどで確認してみてください。
〇愛知県内 拠点情報
ニチイ
愛知県内の拠点一覧
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-28
桜通豊田ビル8F
【地図】
最寄駅:
JR・地下鉄各線 名古屋駅から徒歩約5分
愛知県名古屋市中区金山1-12-14
金山総合ビル8F
【地図】
最寄駅:
JR・名古屋鉄道・地下鉄各線 金山駅6番出口すぐ
愛知県名古屋市天白区野並2-440
野並ビル4F
【地図】
最寄駅:
地下鉄桜通線 野並駅より徒歩約2分
愛知県名古屋市東区東桜1-13-3
NHK名古屋放送センタービル12F
【地図】
最寄駅:
名鉄瀬戸線 栄町駅より徒歩約5分
地下鉄各線
久屋大通駅から徒歩約5分
地下鉄各線 栄駅より徒歩約5分
愛知県岡崎市唐沢町11-5
第一生命・三井住友海上岡崎ビル2F
【地図】
最寄駅:
名鉄名古屋本線 東岡崎駅北口より徒歩約6分
愛知県安城市篠目町童子202−1
ニチイケアセンター安城
【地図】
最寄駅:
JR東海道本線 三河安城駅より徒歩約5分
愛知県豊田市梅坪町6-12-7
ニチイケアセンター豊田
【地図】
最寄駅:
名鉄三河線 梅坪駅より徒歩約5分
愛知県半田市岩滑中町4-163
柳原ビル(ミキビル岩滑)2F
【地図】
最寄駅:
名鉄三河線 住吉町駅より徒歩約8分
愛知県一宮市栄1-9-20
朝日生命一宮ビル2F
【地図】
最寄駅:
JR東海道本線 尾張一宮駅より徒歩約5分
名鉄名古屋本線・尾西線
名鉄一宮駅より徒歩約6分
愛知県瀬戸市共栄通6-21
エーシープラザ2F
【地図】
最寄駅:
名鉄瀬戸線 水野駅より徒歩約10分
愛知県春日井市町田町2-68
ニチイケアセンター春日井西
【地図】
最寄駅:
JR中央本線・東海交通事業城北線 勝川駅より徒歩約8分
○講座受講費用
121,000円→84,700円
★全力応援キャンペーン(2021年3月25日まで)
2021年1〜3月開講クラスの受講申し込みで受講料が30%OFF!
※受講修了しニチイに就業すると受講料全額キャッシュバックを実施中。
最新情報については、パンフレットなどをご確認ください。
ベネッセ介護職員初任者研修の運営母体は、高齢者住宅事業、保育事業、学童クラブ事業を展開しているベネッセスタイルケアです。そのため、カリキュラム内容も受講後に介護現場で即戦力として活躍できるような内容となっています。また、研修修了後にベネッセスタイルケアへ入社した場合、受講料の全額キャッシュバックがあります。介護スキルが学べるだけでなく、活躍の場まで用意されているのは安心ですね。※注)全額キャッシュバックを受けるには、採用面接に合格するなど、いくつか条件を満たす必要があります。
〇愛知県内 拠点情報
〇講座受講費用
45,000円
※早期割引キャンぺーンを実施中。
また、修了後にベネッセスタイルケアへ入社すると全額支援制度あり(条件あり)。
詳しくはパンフレットにてご確認ください。
未来ケアカレッジは、年間約14,000人に選ばれる日本トップクラスの介護スクールです。名古屋市内はもちろん、一宮市や岡崎市などでも初任者研修を開講する福祉関連の大手スクールです。
〇愛知県内 拠点情報
未来ケアカレッジ 東海
愛知県内の拠点一覧
愛知県名古屋市中村区椿町21-2
第2太閤ビル9F
【地図】
最寄駅:
JR・地下鉄各線 名古屋駅太閤通南出口より徒歩約5分
愛知県名古屋市東区葵3-24-2
第5オーシャンビル8F
【地図】
最寄駅:
JR・地下鉄千種駅5番出口すぐ
愛知県一宮市栄1-3-29
東海ビル2F
【地図】
最寄駅:
JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅徒歩7分
愛知県小牧市大字上末2233-2
小牧勤労センター
【地図】
最寄駅:
小牧駅バスターミナルからピーチバス乗車10分
愛知県日進市折戸町笠寺山62-3
日進市民会館
【地図】
最寄駅:
名鉄豊田線 赤池駅・日進駅より市内巡回バス「くるりんばす」
市民会館下車
愛知県瀬戸市西茨町113-3
瀬戸市文化センター
【地図】
最寄駅:
名鉄尾張瀬戸駅徒歩13分
愛知県春日井市松新町1-4 RENAIK(ルネック)
【地図】
最寄駅:
JR勝川駅徒歩1分
J城北線勝川駅徒歩6分
愛知県刈谷市桜町1-10
第一セントラルビル3F
【地図】
最寄駅:
JR・名鉄刈谷駅徒歩1分
愛知県西尾市山下町泡原30
西尾市文化会館
【地図】
最寄駅:
名鉄西尾駅徒歩約20分
愛知県岡崎市東明大寺町5-1
岡崎市竜美丘会館
【地図】
最寄駅:
名鉄東岡崎駅北口より徒歩約15分
〇講座受講費用
37,950円〜59,950円
※2021年2月18日申込み分までのキャンペーン価格です。
受講コースによって受講価格が異なります。詳しくはパンフレットなどをご確認ください。
三幸福祉カレッジの初任者研修開講教室は全国各地にありますが、愛知県内では名古屋市を中心に岡崎市、一宮市、豊橋市となっています。基本的に各教室とも最寄駅から徒歩3分程度の距離にあるため、通学にも便利ですね。
受講後に就職を希望される方は、専属スタッフへ相談できる体制も整っています。就職活動もスムーズに進められるのではないでしょうか。
初任者研修以外にも、実務者研修や介護福祉士、ケアマネなどの受験対策講座なども開講。将来的にステップアップしたい方にもおすすめのスクールです。
〇愛知県内 拠点情報
三幸福祉カレッジ
愛知県内の拠点一覧
愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24
第一はせ川ビル2・5F
【地図】
最寄駅:
地各線名古屋駅より徒歩約2分
愛知県岡崎市康生通南2-32
Sビル2F
【地図】
最寄駅:
名鉄名古屋本線 東岡崎駅北口より徒歩約8分
愛知県豊橋市駅前大通3-52
トヨハシセンタービル5F
【地図】
最寄駅:
JR・名古屋鉄道 豊橋駅東口より徒歩約5分
愛知県一宮市本町4-1-3
ITKビル4F
【地図】
最寄駅:
JR東海道本線 尾張一宮駅より徒歩約4分
愛知県西尾市矢曽根町蓮雲寺29-1
特別養護老人ホーム せんねん村矢曽根
【地図】
最寄駅:
名鉄西尾駅より徒歩約15分
無料駐車場あり
愛知県豊川市馬場町上石畑65
特JAひまわりグリーンセンター豊川
【地図】
最寄駅:
JR飯田線
豊川駅または名鉄豊川稲荷駅より徒歩約8分
無料駐車場あり
〇講座受講費用
87,780円
開講エリア・教室によって受講価格が異なりますので、詳しくはパンフレットなどをご確認ください。
その他講座とのセット受講料割引、グループ割引などあり。
フロンティア介護スクールはJR名古屋駅から徒歩1分、地下鉄桜通線の高岳駅から4分と、通学に便利な場所で初任者研修を開講しています。授業は定員20名のアットホームな環境で行われているので、大勢の中で受講するのが苦手という方にはおすすめです。
〇愛知県内 拠点情報
〇講座受講費用
通常55,000円⇒46,800円
※特別キャンペーン実施中(テキスト代含)
詳細は、パンフレットなどをご確認ください。
経験豊かな現場の医師・看護師・介護福祉士が講師を務めているスクール。平日コース・日曜祝日コースを開講。
〇愛知県内 拠点情報
研修場所(愛知県碧南市鷲林町)
JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅より徒歩約5分の場所で初任者研修を開講。受講料はリーズナブルなのでおすすめ。
〇愛知県内 拠点情報
本校(愛知県一宮市大江)
初任者研修だけでなく、実務者研修の通信コースも開講しています。(愛知県田原市)
〇愛知県内 拠点情報
田原市立田原福祉専門学校(愛知県田原市田原町中小路)
介護福祉士やケアマネジャーの試験対策講座、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者フォローアップ研修も実施。
〇愛知県内 拠点情報
研修場所(愛知県名古屋市昭和区阿由知通)
介護系資格の講座を実施する他、日本福祉大学と提携して初任者研修を開講しています。
〇愛知県内 拠点情報
知多市市民活動センター (愛知県知多市緑町)
日本福祉大学CDPセンター (愛知県知多郡美浜町)
「誰もが住みなれた地域で安心して暮らせる社会づくり」を活動目的としているNPO法人が初任者研修を開講。
〇愛知県内 拠点情報
研修場所(愛知県大府市共栄町)
愛知県内でも実績ある介護・医療専門の人材サービス会社が運営。面接時のアドバイスなど就職サポートも充実。
〇愛知県内 拠点情報
藤が丘校(愛知県名古屋市名東区藤見が丘)
名古屋駅(名駅)は、JR・市営地下鉄・近鉄・名鉄・あおなみ線など、複数路線が乗り入れている中部地方最大のターミナル駅です。また、東海道新幹線が乗り入れているので、全国から訪れる駅でもあります。
駅ビルのJRセントラルタワーズには、宿泊施設やタカシマヤや名古屋名物を楽しめるレストラン街などが入っており、多くの観光客や地元の人々で賑わっています。
豊田市駅には名鉄三河線が通り、愛知環状鉄道線の新豊田駅も隣接しています。そのため、とてもアクセスしやすい駅といえますね。 駅周辺にはショッピングモール「T-Face」や「豊田市コンサートホール」、「とよた科学体験館」、「挙母神社」があり、ショッピングと共に文化を楽しめるようになっています。
東海道本線「尾張一宮駅」と名鉄尾西線・名鉄名古屋線の「名鉄一宮駅」は隣接していて、「名鉄一宮駅」と「西一宮駅」は徒歩5分ほどで移動可能です。隣接していることもあり、一帯は乗降客数も多く賑わいをみせるエリアとなっています。また、駅周辺にある真清田神社は由緒ある神社で、夏の七夕祭りや初詣の時期には多くの出店が出てさらに賑わいをみせています。名古屋駅から一宮駅まで約15分、名鉄名古屋駅から名鉄一宮駅まで15分。愛知県の中心部でもある名古屋市内までもアクセスしやすくなっています。
愛知県内の初任者研修スクールは、名古屋市内が中心となっています。名古屋駅は複数路線が乗り入れていて、多方面からアクセスする際にも便利です。教室の所在地は、名古屋駅から徒歩10分圏内のところがほとんどで、通学で不便に感じることはなさそうです。
一方で、名古屋市以外の教室は最寄り駅から徒歩10分ほどかかる場合もあるため、車通学の方が便利な場合も考えられます。その際、駐車場は近くにあるのかはチェックしておきたいポイントですね。
※最新のキャンペーン情報なども資料でご確認ください!!
「通学回数を抑えたい…」という方には、通信講座+スクーリングでの受講をおすすめします!
下記ページから資料の請求もできますので、ぜひ検討してみてください。
>>通信講座+スクーリングの初任者研修講座 一括資料請求(無料)
介護の資格最短netでは、LINE公式アカウントを開設。おすすめ資格情報やお得なスクールの受講料キャンペーン情報などを配信しています。
介護の資格情報やスクール情報だけでなく、介護に関する基礎知識や施設情報なども配信しています。
・親の介護が必要になったが、何をすれば良いか分からない。
・介護保険制度とは?
・介護施設への入居費用はどのくらいなの。
など、介護に関連する情報もお届けしています。
BrushUP学びは介護系の資格を中心に、スクールや学校の情報をまとめたサイトです。最安・最短講座がエリアごとにまとめて比較できるので、非常に見やすいです。 どのスクールにするか迷っている場合、開講日程や分割払いなど細かい情報を一つ一つ調べるのはとても面倒ですが、BrushUP学びを使えば、最新の資料を一括でお取り寄せできます。もちろん無料です。まずはこのサイトから資料請求することをおすすめします。平日なら電話での請求も可能です。
\最短1分!いろいろなスクールを比較できます/
初任者研修の講座資料を請求(無料)