ユーキャンとはどのようなスクールなのか、ユーキャンの登録販売者試験対策講座はどんな特長か、などを独自の調査により評価・特長をまとめてみました。
ユーキャンの登録販売者講座の受講をしようか迷われている方は、是非参考にしてみてください。
「生涯学習のユーキャン」は、1978年に資格講座を展開しはじめ、2002年に今の社名につながる「生涯学習のユーキャン」ブランドを立ち上げました。
さまざまな通信教育を展開し、現在では通信講座の数が142講座あります。通信講座の分野としては、医療事務や宅建などの「資格系講座」、心理学や料理といった暮らしに役立つ「実用系講座」、絵画や手芸などの「趣味系講座」など、様々な通信講座を提供しています。
◎費用
ユーキャンの『登録販売者合格指導講座』の費用は49,000円(税込)となっており、他社の登録販売者試験対策の通信講座で比べると割高です。
ただし、分割(クレジットカード・コンビニ払い)での支払いも可能です。分割払いを使えば月々3,800円(13回払い)で受講することも可能です。分割払いを使えば月々3,800円(13回払い)で受講することも可能です。
また、『教育訓練給付制度』の対象にもなっているため、利用するのも手ですね。
標準学習期間
ユーキャンの『登録販売者合格指導講座』では、標準学習期間が8ヶ月!一日60分程度の学習で進めることができます。
他のスクールよりも比較的期間は長く、重要ポイントをきちんと押さえたカリキュラム構成となっています。学習時間がなかなか取れない方、じっくりと期間をかけて学習したい方にはおすすめです。
学習サポート
ユーキャンの『登録販売者合格指導講座』の学習サポートには、『質問回答サービス』というものがあります。受講期間中の悩み・相談を、メールや郵便を使って解決できるサービスです。(学習開始から14か月間利用可能)。
添削指導回数は7回と他スクールの平均3回に比べ、多くなっています。困った時でも安心ですね。
ただし、『質問の回数に制限を設けさせていただく場合があります』と書かれています。気になる方は、事前に確認してみてください。
就職サポート
ユーキャンの『登録販売者合格指導講座』の就職サポートは、講座の受講生全員に便利な『就職ガイド』が配られます。はじめて就転職される方にとっても便利なツールではないでしょうか。
ただし、直接的な就業に結びつくツールとは言い難いかもしれませんね。就転職の相談が気軽にできるかについては、直接確認されるとよいでしょう。
教材・テキスト
送付テキストのひとつ『重要ポイント&チェック』は、頻出箇所・重要事項をまとめたハンディタイプの問題集となっています。通勤時間やお昼休みなど、ちょっとしたスキマ時間に学習できますね。
ただし過去問題集は付いてないため、別途過去問題集を書店などで購入するとよいでしょう。
ユーキャンの『登録販売者試験対策講座』の良さは、標準の学習期間の長さと多い添削回数ではないでしょうか。
標準の学習期間は8ヶ月と他スクールに比べ余裕あるスケジュールで組まれています。じっくりと期間をかけて焦らずに試験合格を目指すことが可能です。
また、添削回数が7回と他スクールに比べても多く、自分自身の弱点をより明確にできるでしょう。より確実な試験合格も目指せそうですね。
一方で、就職サポートについては『就職ガイド』がもらえるというだけなので、手厚いサポートやフォローをしてほしい、という要望に応えられるかは不透明です。
学習サポートの『質問回答サービス』についても、専任スタッフが出ているわけではないようです。
ホームページやパンフレットでは分かりづらい点も多いので、不安な方は直接確認するようにしましょう。
ユーキャンの登録販売者合格指導講座は、標準学習期間の8ヵ月で合格に必要な力が身につく講座です。しかし、万が一何かの都合で遅れても問題ありません。8ヵ月を過ぎても14ヵ月までは添削指導、質問指導など全ての指導サービスが受けることができます。学習の時間が作りにくい忙しい方も安心して学べる、うれしいサービスですね。
〇通信講座
講座名 | 受講料 | 資料請求 |
---|---|---|
登録販売者合格指導講座 | 49,000円 | 【 資料請求 】 |
ユーキャン以外にも、大手スクールをはじめ登録販売者試験対策の講座を開講しているスクールは数多くあります。受講料やサポート体制などで違いがあるはずです。出来る限り多くのスクールで比較検討して、ご自身に合った学習ができるスクールを見つけてみてください。
登録販売者の資格概要やなるための方法について知りたい方向けに、参考ページをまとめてみました。
以下を参考にしてみてください。
目的 | 関連記事 |
---|---|
登録販売者全般について知りたい | 登録販売者とは? |
登録販売者になるにはどうすればいいかを知りたい | 登録販売者になるには |
登録販売者の資格取得にかかる費用を比較したい | 登録販売者の費用比較 |
登録販売者の試験内容について知りたい | 登録販売者の試験日程・試験問題・受験申し込み方法 |
登録販売者の試験の難易度・合格率について知りたい | 登録販売者試験の難易度と合格ライン |
BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座や開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。
\近所のスクール・講座をみてみる/
登録販売者の講座を資料請求(無料)