ベネッセ

ベネッセ介護職員初任者研修の評判、サポート体制などまとめ

更新日: 2025/10/07

  • facebook
はじめに

ベネッセ介護職員初任者研修とはどのようなスクールなのか、スクールの特長や初任者研修・実務者研修について独自に調査してまとめました。
ベネッセ介護職員初任者研修で受講しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

タップできる目次 [閉じる]

ベネッセ介護職員初任者研修ってどんなスクール?

ベネッセ介護職員初任者研修とは

ベネッセ介護職員初任者研修の運営母体であるベネッセスタイルケアは、高齢者住宅事業、保育事業、学童クラブ事業を手掛けるベネッセグループの会社です。全国に350を超える有料老人ホームを運営しており、受講後に介護現場で即戦力として活躍できるよう実践的な内容になっています。
スクールの開講教室は、東京では、秋葉原・大井町・目黒・高田馬場・新宿・板橋・三鷹・調布・町田・狛江の10教室、埼玉では大宮・川口、神奈川では横浜・溝の口・藤沢、関西エリアでは、愛知県、大阪、兵庫に開講拠点があります。

ベネッセ介護職員初任者研修の特長・評判

ベネッセ介護職員初任者研修は、全国に350を超える有料老人ホームの運営実績を活かし、単に学ぶだけでなく介護現場での就業を意識した講座内容になっています。 そのため、即就業をお考えの方には介護現場での活躍をイメージしながら受講することができるでしょう。
現役のベテラン介護職員による独自の「介護技術ガイドライン」で、介助者の身体にもやさしい実践的な技術を習得できたり、ベネッセスタイルケアの運営施設を見学することで、介護の仕事を理解はもちろん、現場を身近に感じることもできます。さらに、条件を満たしベネッセスタイルケアで入社すれば受講料の全額キャッシュバックもあり、就業希望の方にとって嬉しいですね。他スクールと受講料比較でも大きな差は感じませんし、スムーズに就業できることを考えれば言うことないですね。
期間限定のキャンペーンなどもありますので、受講前にはキャンペーン情報もチェックしてみてください。

受講生にとってお得が盛りだくさんのベネッセ介護職員初任者研修ですが、受講前に各教室の開講スケジュールについては注意しておく必要があります。
ご自身にとって、通学に便利な会場が、ライフスタイルに合った日程で受講できるかどうかは、事前に確認が必要ですね。

           

ベネッセ介護職員初任者研修は給付金対象講座!

ベネッセ介護職員初任者研修
【無料】資料請求はこちら

ベネッセ介護職員初任者研修講座のサポート体制

無料で振替受講が可能!

ベネッセ介護職員初任者研修では、仕事や育児などで授業に参加できなかった場合に電話一本で振替が可能です。仕事や育児などで忙しい方にとってはありがたいサポートですね。
※振替受講には条件があります。都道府県の規定により、詳細が異なります。全ての場合で振替受講ができるものではありません。

充実の就業サポート

ベネッセは全国で350ヵ所を超える老人ホームや訪問介護事業所を運営しています。
そのため初任者研修修了後は豊富な施設・事業所から自分に合った職場を探してもらうことができ、就職のサポートを受けることができます。
また、無料で施設見学や実習などをお願いすることもできるので、実際に自分が働く様子をイメージしながら資格取得を目指すことができます。

受講料全額キャッシュバック制度

ベネッセでの講座を受講後、ベネッセスタイルケアに入社すると、受講料を全額キャッシュバックしてもらえる制度があります。これを利用すれば、実質0円で資格を取ることができます。
ただし、この制度を利用するには、修了後3か月以内にベネッセスタイルケアに介護職として内定し、かつベネッセスタイルケアに3か月以上在籍していることが条件となります。

ベネッセ介護職員初任者研修は給付金対象講座!

ベネッセ介護職員初任者研修
【無料】資料請求はこちら

ベネッセの講座の費用・期間は?

ベネッセ介護職員初任者研修講座

ベネッセ介護職員初任者研修では、ベネッセスタイルケアの介護現場でも実践されている「ご利用者の体にも介助者の体にも負担の少ない介護技術」を学ぶことができます。ベネッセの有料老人ホームや社内研修も無料見学できるので、就業前に現場のイメージが持てるのはベネッセ介護職員初任者研修ならではのメリットですね。
1ヶ月ほどで資格が取れる短期コースや、土日コースなどが開講されているので、ご都合に合わせて通うことができます。開講拠点によって定員が限られているので、受講希望の方は早めに申込みされることをおすすめします。

研修修了後、ベネッセスタイルケアに入社した方には受講料の全額キャッシュバックがあります。
※注)全額キャッシュバックを受けるには、採用面接に合格するなど、いくつか条件を満たす必要があります。

◆介護職員初任者研修◆

項目 内容 資料請求
受講費用 【通常受講料】
東京、神奈川、埼玉、千葉:60,720円(税込)
愛知、大阪、兵庫:55,000円(税込)
★早割キャンペーン★
【東京・埼玉・神奈川・千葉】
60,720円 40,000円(教材費込み)
【愛知・大阪・兵庫】
55,000円 40,000円(教材費込み)
※開講日30日前までの申込お申込みの方限定
最新情報については、パンフレットなどでも確認してみてください。
資料請求
期間 1〜2ヶ月
自宅学習 レポート提出 3〜5回
スクーリング 15日間

ベネッセ実務者研修講座

運営母体であるベネッセスタイルケアでは、有料老人ホーム約350拠点、在宅事業所を約40拠点運営しています。事例を使った演習も多く、具体的なイメージを持ちながら学習できる内容となっています。また、希望すれば施設見学や実習を無料で受けることが可能です。受講後にも即活かせるスキルや知識を習得することができるでしょう。
※受講できる会場が限定されていますので、最新情報は確認をするようにしましょう。
会場例)大井町、調布、横浜など

◆実務者研修講座◆

項目 内容
受講費用 【資格をお持ちでない方】
158,400円(税込み)
※教材費込みの価格です。
【初任者研修・ヘルパー2級 取得者】
93,500円(税込み
※教材費込みの価格です。
【ホームヘルパー1級または介護職員基礎研修】
84,700円(税込み)
※教材費込みの価格です。
期間 標準6ヶ月
自宅学習 19科目
スクーリング 6日間

ベネッセ介護職員初任者研修の拠点情報

〇ベネッセ介護職員初任者研修 スクーリング可能エリア

エリア 都道府県
関東

●東京都内
秋葉原・大井町・目黒・高田馬場・新宿・板橋・三鷹・調布・町田・狛江

●神奈川県内
横浜、溝の口、藤沢

●埼玉県内
大宮、川口

●千葉県内
船橋

近畿

●大阪府内
新大阪

●兵庫県内
神戸

●愛知県内

ベネッセ介護職員初任者研修は給付金対象講座!

ベネッセ介護職員初任者研修
【無料】資料請求はこちら

\この情報をシェアする/

  • facebook

介護職員初任者研修の講座選びなら(最短)

サイトイメージ

BrushUP学びはスクールや学校、講座の総合情報サイト。
最安・最短講座開講日程、分割払いなどをエリアごとに比較して無料でまとめて資料請求できます。
まずは近くのスクールをチェックしてみてくださいね♪
平日なら電話での請求も可能です。

\講座を比較して選ぼう!

初任者研修の講座を資料請求(無料)
TOP