東京都錦糸町・亀戸区内で実務者研修講座を開講している学校を比較できるように、まとめました。
実務者研修のスクールを選ぶ上で場所と費用は重要ですが、事前に確認しておきたい点として振り替え授業などの『融通』が利くかも抑えておきたいポイントです。お仕事などで急な欠席時にもスムーズに対応してもらえるのかはチェックすべきでしょう。
後悔しないようスクールパンフレットを資料請求して、しっかりと比較検討されることをおすすめします。お得なキャンペーン情報をゲットできるかもしれませんよ。申込用紙も同封されているので、受講申し込みする際もスムーズです。
各スクールでは、新型コロナ感染予防対策として、手洗い・消毒・マスク着用や体温測定などの健康管理のほか、教室内の換気や座席の間隔確保、オンライン相談会など、それぞれの取り組みを実施しています。
※キャンペーン中の割引金額は
2021年
2月時点のものです。最新情報は下記ページでご確認ください。
ニチイは全国展開している大手スクールで、錦糸町エリアでは錦糸町駅より徒歩2分の場所で開講しています。
ニチイでは、実務者研修の授業を行うだけでなく、担当カウンセラーによる受講生サポート、在宅系介護から居住系介護まで全国1,300ヵ所でトータル介護サービスを展開している実績を活かした就転職フォローも特徴です。知名度も高く卒業生も多く、これから受講する方にとって安心できる環境が揃っています。
※注)時期により開講していない場合もありますので、開講スケジュールは確認する必要があります。
〇錦糸町・亀戸エリアの拠点情報
教室名 | スクール(教室)所在地 | 資料請求 |
---|---|---|
錦糸町校 | 東京都墨田区江東橋3-10-8 錦糸町スクエアビル3F・7F 【地図】 最寄駅: JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅より徒歩約2分 |
【資料請求】 |
〇所持資格別 講座受講費用
無資格者:220,000円
初任者研修・ヘルパー2級:193,814円
※期間限定で受講料30%OFFキャンペーン実施中!
2021年2月18日(木)まで(1〜3月生が対象)。
受講修了しニチイに就業すると受講料全額キャッシュバックあり。
詳しくはパンフレットなどで確認してみてください。
三幸福祉カレッジは、全国で100教室、年間4,000人以上の受け入れ体制で運営している実績のある大手スクールです。現場経験豊富なベテラン講師陣の指導により、学びやすく介護福祉士受験にもつながるカリキュラムとなっています。将来的に介護福祉士資格を目指したい方、キャリアアップしていきたい方にはおすすめのスクールです。
※注)時期により開講していない教室もありますので、開講スケジュールは確認する必要があります。
〇錦糸町・亀戸エリアの拠点情報
教室名 | スクール(教室)所在地 | 資料請求 |
---|---|---|
錦糸町教室 | 東京都墨田区錦糸2-5-11 フナダ錦糸町駅前ビル4F 【地図】 最寄駅: JR総武線・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅北口より徒歩約3分 |
【資料請求】 |
〇所持資格別 講座受講費用
無資格者:
142,670円⇒
128,403円
初任者研修・ヘルパー2級:
109,670円⇒
98,703円
※テキスト代を含みます。
介護業界でお勤めの方限定!受講料10%OFF!
対象外エリアもございますので、詳しくはパンフレットなどをご確認ください。
JR錦糸町駅からほど近い場所で、実務者研修講座を開講しています。
〇錦糸町・亀戸エリアの拠点情報
錦糸町校(東京都墨田区江東橋)
錦糸町・亀戸駅への乗り入れ路線は、そこまで多くはありませんが、総武線を使えば都内や千葉方面にもアクセスしやすい環境になっています。
錦糸町・亀戸それぞれの駅に乗り入れている路線をまとめてみましたので、スクールまでの通学ルートや所要時間がどのくらいかかるかなど、調べる際の参考にしてみてください。
-------------------------
錦糸町駅の乗り入れ路線
【地下鉄】
東京メトロ半蔵門線
【JR】
総武本線、総武快速線
亀戸駅の乗り入れ路線
【JR】
総武本線
【その他】
東武鉄道
錦糸町・亀戸エリアで実務者研修を開講しているスクールは、大手が中心となっています。通学する際には電車での移動も一つですが、路線バスも多方面に出ているため、どの交通手段が便利なのか確認するようにしましょう。受講料や立地だけで選ぶのではなく、複数スクールのパンフレットを見比べながら、無理なく通えるスクール選びをしたいものですね。
また、パンフレットでは時期的なキャンペーン情報が載っていることもあり、お得に受講できるかもしれませんよ。最新情報はスクールのパンフレットを資料請求もするとよいでしょう。
※最新のキャンペーン情報なども資料でご確認ください!!
「通学回数を抑えたい…」という方には、通信講座+スクーリングでの受講をおすすめします!
下記ページから資料の請求もできますので、ぜひ検討してみてください。
>>通信講座+スクーリングの実務者研修講座 一括資料請求(無料)
介護の資格最短netでは、LINE公式アカウントを開設。おすすめ資格情報やお得なスクールの受講料キャンペーン情報などを配信しています。
介護の資格情報やスクール情報だけでなく、介護に関する基礎知識や施設情報なども配信しています。
・親の介護が必要になったが、何をすれば良いか分からない。
・介護保険制度とは?
・介護施設への入居費用はどのくらいなの。
など、介護に関連する情報もお届けしています。