実務者の受講カリキュラムは、「介護課程V」「医療的ケア(演習)」は通学(スクーリング)での受講が必須となっていますが、受講科目のほとんどを通信学習で受講することができます。
>>通信講座+スクーリングの実務者研修講座 一括資料請求(無料)
米子の介護福祉士実務者研修講座の開講スクールを比較できるように、まとめました。
米子では米子駅周辺エリアに実務者研修の教室があります。米子駅から教室までは概ね徒歩10分以内です。
実務者研修のスクールを選ぶ上では場所と費用も重要ですが、その他のポイントも事前に確認しておきたいところです。例えば、授業の雰囲気、欠席時の補講のシステムはどうか、などですね。また、複数のスクールの資料やパンフレットを比較してみると、受講開始後とのギャップが生じにくく、希望や好みに近いスクールを絞り込むこともできます。
各スクールでは、新型コロナ感染予防対策として、手洗い・消毒・マスク着用や体温測定などの健康管理のほか、教室内の換気や座席の間隔確保、オンライン相談会など、それぞれの取り組みを実施しています。
※割引金額等は
2021年
1月時点のものです。最新の情報は資料でご確認ください。
米子の実務者研修講座をスクール別で紹介します。以下で講座概要や教室情報についてまとめましたので、参考にしてみてください。
しかくの学校
ホットラインは、介護の現場経験豊富な講師により実際の状況を交えたカリキュラムが特長です。そのため、修了後にお仕事する際にもイメージしやすいですね。教室によって、開講スケジュールは異なりますので、受講前には確認するようにしましょう。
尚、しかくの学校 ホットラインについては『しかくの学校 ホットラインの実務者研修|評価まとめ』で詳しく紹介しています。
※注)時期により開講していない場合もありますので、最新の開講スケジュールは資料を取り寄せて確認しておきましょう。
〇米子の拠点情報
教室名 | スクール(教室)所在地 | 資料請求 |
---|---|---|
米子教室 | 鳥取県米子市加茂町2丁目180 国際ファミリープラザ 【地図】 最寄駅: JR山陰本線 米子駅より徒歩約9分 ※無料駐車場あり |
【資料請求】 |
〇所持資格別 講座受講費用
無資格者:91,500円※
初任者研修・ヘルパー2級:81,500円※
詳しくはパンフレットなどでご確認ください。
三幸福祉カレッジは全国の教室で介護関連の講座を開講しています。授業は、介護福祉士・看護師の資格を持つ現場経験豊富なベテラン講師が指導が担当しているので、現場でのリアルな話を聞くことができるかもしれませんね。
尚、三幸福祉カレッジについては『三幸福祉カレッジの実務者研修』で詳しく紹介しています。
※注)時期により開講していない場合もありますので、最新の開講スケジュールは資料を取り寄せて確認しておきましょう。
〇所持資格別 講座受講費用
無資格者:
142,670円⇒
128,403円
初任者研修・ヘルパー2級:
109,670円⇒
98,703円
※テキスト代を含みます。
介護業界でお勤めの方限定!受講料10%OFF!
対象外エリアもございますので、詳しくはパンフレットなどをご確認ください。
米子駅には山陰本線と境線が乗り入れています。山陰本線は山陰地方を東西に結ぶ長距離列車で、乗り継ぎを繰り返すと西は山口、東は京都まで山陰本線だけで行くことができます。境線は米子から境港までを結ぶ路線で、途中駅に空港直結の米子空港駅があり、飛行機との乗り継ぎも便利です。
また、米子駅の2駅隣の伯耆大山駅と岡山の倉敷駅を結ぶ伯備線のほとんどが、米子駅まで直通しています。電車で米子駅へアクセスする場合は山陰本線、境線、伯備線を利用することになります。
-------------------------
〇主要駅の乗り入れ路線
米子駅:【JR】境線、山陰本線、(伯備線直通)
米子のスクールは米子市駅周辺にあるようです。駅から徒歩10分以内の立地で駐車場付きの教室もありますので、公共交通機関でもお車でも通学には問題なさそうです。
注意点としては、スクールによって開講時期が限定されていたり期間限定のキャンペーン価格で受講できたりするので、受講開始のタイミングは見極めた方が良さそうです。
スクール数は多くありませんので、まずは米子市のスクールのパンフレットなどをじっくり読んで雰囲気や内容を確かめてみましょう。もしくは、県内全域のスクールをチェックすると選択肢はグッと広がります。
※最新のキャンペーン情報なども資料でご確認ください!!
「通学回数を抑えたい…」という方には、通信講座+スクーリングでの受講をおすすめします!
下記ページから資料の請求もできますので、ぜひ検討してみてください。
>>通信講座+スクーリングの実務者研修講座 一括資料請求(無料)
介護の資格最短netでは、LINE公式アカウントを開設。おすすめ資格情報やお得なスクールの受講料キャンペーン情報などを配信しています。
介護の資格情報やスクール情報だけでなく、介護に関する基礎知識や施設情報なども配信しています。
・親の介護が必要になったが、何をすれば良いか分からない。
・介護保険制度とは?
・介護施設への入居費用はどのくらいなの。
など、介護に関連する情報もお届けしています。